-
あなたのための短歌集 / 木下龍也
¥1,870
歌人・木下龍也さんが「お題」を受けて作歌する短歌の個人販売プロジェクト「あなたのための短歌1首」。 依頼者からメールで届くお題をもとに短歌をつくり、便箋に書き、封書にしてお届けするというプロジェクトで、制作した短歌を歌人(木下さん)は記録に残さず、どこにも公開しないというルールなのですが、これまで作歌した700首の中から、本書のために依頼者からご提供いただいた100首をまとめた歌集。 ----------------------------------------------------- 006. 同棲を始めて3か月が経ちました。 生活もふたりの関係もマンネリになっているのをお互いに何となく感じています。 それでも、結婚やその先の生活など未来に前向きになれるような短歌をお願いします。 「適温の愛を見つけたぼくたちは燃え尽きることなく抱き合える」 ----------------------------------------------------- 038. 私は犬をすごく愛していますが、その分、いつかやってくる別れのことを思うと、胸がつぶれそうなほどに寂しくて恐ろしくて仕方がないです。 そんな私のお守りとなる短歌をください。 「愛された犬は来世で風となりあなたの日々を何度も撫でる」 ----------------------------------------------------- 052.長い間、片想いしていた相手がいます。 もう前に進もうと決めました。 背中を押してくれるような短歌をください。 「ふりむけば君しかいない夜のバスだから私はここで降りるね」 ----------------------------------------------------- 本文:224ページ 発行・ナナロク社 著者・木下龍也 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ▼ 木下龍也 関連商品 ☆ オールアラウンドユー https://shop.293bookmusic.com/items/76236881 ★きみを嫌いな奴はクズだよ https://shop.293bookmusic.com/items/76233859 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
-
きみを嫌いな奴はクズだよ / 木下龍也
¥2,090
ドキュメンタリー番組「情熱大陸」に出演するなど、現代短歌界で注目を集める歌人・木下龍也さんによる第2歌集。 思わず口にしたくなるタイトル。ある一首からこの箇所を抜き取るあたりが秀逸だなあって思います。 歌集じゃなくて大喜利を読んでいるのか?と錯覚してしまうような、じわじわ笑いがこみ上げてくるものもあれば、恋のうた、喪失が漂う歌、冷徹で少し身構えてしまう歌までさまざま。 ----------------------------------------------------- 悪人も悪人なりのめでたしで終わる話でありますように リクルートスーツでゆれる幽霊は死亡理由をはきはきしゃべる あとがきにぼくを嫌いな奴はクズだよと書き足すイエス・キリスト 近すぎてぼくらはきっと出会えないまゆげとなみだみたいなものだ ----------------------------------------------------- 本文:144ページ 発行・書肆侃侃房 著者・木下龍也 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 同作品のアウトレット品はこちら (裏表紙に少し汚れがございますが、通読には問題ございません) https://shop.293bookmusic.com/items/76233970 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ▼ 木下龍也 関連商品 ☆ オールアラウンドユー https://shop.293bookmusic.com/items/76236881 ★ あなたのための短歌集 https://shop.293bookmusic.com/items/76236453
-
わたしたちの猫 / 文月悠光
¥1,540
18歳で中原中也賞を受賞し、以降 活躍の場を広げ続ける詩人・文月 悠光(ふづき ゆみ)さんによる第3詩集。恋にまつわる26編の物語。 ----------------------------------------------------- 人の心には一匹の猫がいて、 そのもらい手を絶えず探している。 自分で自分を飼いならすのは ひどく難しいから、 だれもが尻尾を丸め、 人のふりをして暮らしている。 「わたしたちの猫」より ----------------------------------------------------- ナナロク社さんの刊行書籍の魅力のひとつに、装丁の美しさがあります。 この作品も、表紙には千代紙のような少しざらざらとした手触りの紙が使用されており、中を開くと、恋にまつわる詩集にぴったりな桃色の用紙に詩が散りばめられています。 本文:112ページ 発行・ナナロク社 著者・文月悠光
-
起こさないでください / 仲西森奈
¥1,980
作家・仲西森奈さんによる初の短歌集。 誰もが身に覚えのある愛。どこに向けるわけにもいかない苛立ち。 万事どうにもならぬ、ましてや言葉にできそうにもない、あらゆる事柄を短歌にしたためる。 短歌以外にも、短篇小説やエッセイが挟まれています。 単語の索引が付いていたり、寝落ちしてもパタンと開いたままになる製本、 短歌に馴染みのない方にもたのしんでいただける魅力の詰まった一冊です。 ----------------------------------------------------- 輪郭を愛することでしかあなたのことを愛せない光 くん付けがちゃん付けになる恋があり入籍よりも愛は手続き できるだけ男のままでいたかった蘭草の編み方教われるから ----------------------------------------------------- 本文:252ページ 発行・さりげなく 著者・仲西森奈 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ▼ 仲西森奈 関連商品 ☆ そのときどきで思い思いにアンカーを打つ https://shop.293bookmusic.com/items/75656067 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
-
現代短歌パスポート1 シュガーしらしら号
¥1,100
最注目の歌人10名による、書き下ろしの新作短歌アンソロジー歌集が創刊! "短歌に触れる最初の一歩が一人の著者の短歌集だとハードルが高いかもしれない。もっと身近に短歌を感じてもらえないか。" そうして生まれたのがこちらの『現代短歌パスポート』。 1,100円という良心的すぎる価格、まさに "歌集を手に取るハードル" を下げてくれるポップで可愛らしいイラスト、さらに持ち運びたくなるサイズ感といい、今すぐ大声で書肆侃侃房さんに「ありがとうございます!」と言いたいくらい、ワクワクしちゃうアンソロジーです。 ----------------------------------------------------- 頰と頰くっつけて撮ったその写真のその一点をすごく知ってる(伊藤紺) 着膨れた私が一番うつくしい笹かまぼこのような影して(柴田葵) ゆうやけ色のグミ落ちたけど拾って食べた だいすきな人よ永遠であれ(初谷むい) ----------------------------------------------------- 本文:112ページ 発行・書肆侃侃房
-
百年後 嵐のように恋がしたいとあなたは言い 実際嵐になった すべてがこわれわたしたちはそれを見た / 野村日魚子
¥1,870
1993年生まれの歌人・野村日魚子(のむら かなこ)さんによる第一歌集。 思わず目に留まる、ミニシアター系映画のようなタイトル。 このタイトルの時点で「美しいなあ」と思わせてくれます。 一篇の物語のような、短歌1首1首。 57577の短歌の形式を「音数」で大きくはみ出す作品群が、短歌のリズムを奏でています。 ----------------------------------------------------- ぼくはまだ死にたくはない前髪の雪をはたいてゆく青信号 愛はとても速く誰も見たことがないというそれをいまからあなたに見せる 遠くの人に届くのが手紙つまりこれがそうなのうれしいでしょう ----------------------------------------------------- *増刷記念 特製ポストカード付き(画像2枚目参照) 本文:184ページ 発行・ナナロク社 著者・野村日魚子
-
電報 / 中村勇哉
¥770
学生時代の音楽活動、俳優マネージャーを経て、現在はサウンドデザイナーをされている中村さんが20歳の頃に20歳頃に書いた詩をまとめた第一詩集。 当時は周りの親しい方々に配っただけだったそうです。 ----------------- 「立ち話もなんですから、旅に出ませんか」 「西日がまぶしいので北に移してあげました」 「四六時中オルゴールがなる村では怒りなんて感情はありませんでした」 ----------------- 詩集とも、日記とも、脚本とも、仕掛け本とも、フィクションともノンフィクションとも言える、とても自由な本です。 本文:100ページ 発行・中村勇哉 著者・中村勇哉 ▼ 第二詩集「形見」はこちら ≫ https://shop.293bookmusic.com/items/74805918 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ☆ こちらもオススメ 『3』 / 麓健一 中村勇哉さんが「影響を受けたアーティストの一人」として挙げる、麓健一さんによる11年ぶりのニューアルバム。 https://shop.293bookmusic.com/items/75393205 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
-
形見 / 中村勇哉
¥770
サウンドデザイナー・中村勇哉さんによる第二詩集。 20歳のころに第一詩集「電報」を作成。 それから7年の歳月を経た今、日常生活で感じたことや思いついたことを書きしたためた「形見」が完成しました。 ----------------- 「どうしようもない過去をもつ人だけが買えるおまんじゅう300円セール」 「前髪は2mm足らないし 化粧のノリは良くないし 育児ストレス 飛び降りそう 今日も湿度が高いの 眉がうまく描けないの 住民票はどこかしら 来年は新しい生活を見つけるの」 「あるじゃないですか、ガラス瓶で売ってる煎餅屋さん。僕はあの瓶の底にいるおかきです。賞味期限すら忘れられてずっとあそこに居るんです。」 ----------------- 詩集とも、日記とも、脚本とも、仕掛け本とも、フィクションともノンフィクションとも言える、とても自由な本です。 本文:88ページ 発行・中村勇哉 著者・中村勇哉 ▼ 第一詩集「電報」はこちら ≫ https://shop.293bookmusic.com/items/74805893 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ☆ こちらもオススメ 『3』 / 麓健一 中村勇哉さんが「影響を受けたアーティストの一人」として挙げる、麓健一さんによる11年ぶりのアルバム。 https://shop.293bookmusic.com/items/75393205 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
-
【B品・本扉にシミあり】生活フォーエバー(ファースト・ウォー)/ 寺井奈緒美
¥630
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
※ こちらは新刊本ですが、本扉(表紙をめくった裏側)に点状のオレンジ色のシミが付いてしまっているため、お値引きしています。 --------------------------- 歌人として活動するほか、habotan名義で土人形を制作している寺井奈緒美さん。 自主制作で出版したZINEが、新装版としてリイシュー。 『生活フォーエバー』を出版するきっかけとなった、短歌20首とショートエッセイ20篇を収録しています。 2021年に名古屋の書店・ON READING で開催された寺井さんの展示にわたしも足を運んだのですが、その場で寺井さんの短歌を読んでいたら、自分の中にあるだらしない一面を見透かされたような気分になり、迷わずZINEを購入。そのZINEが新装版でリリースということで、楽しみすぎて真っ先に ELVIS PRESSさんへ取り扱い希望のメールを送ったのでした。 本文:20ページ 発行・ELVIS PRESS 著者・寺井奈緒美
-
【B品・汚れあり】きみを嫌いな奴はクズだよ / 木下龍也
¥1,902
9%OFF
9%OFF
※ こちらは新刊本ですが、裏表紙に少し汚れがあるためお値引きしています。 --------------------------- ドキュメンタリー番組「情熱大陸」に出演するなど、現代短歌界で注目を集める歌人・木下龍也さんによる第2歌集。 思わず口にしたくなるタイトル。ここを抜き取るあたりが秀逸だなあって思います。 歌集じゃなくて大喜利を読んでいるのか?と錯覚してしまうような、じわじわ笑いがこみ上げてくるものもあれば、恋のうた、喪失が漂う歌、冷徹で少し身構えてしまう歌までさまざまです。 ----------------------------------------------------- 悪人も悪人なりのめでたしで終わる話でありますように リクルートスーツでゆれる幽霊は死亡理由をはきはきしゃべる あとがきにぼくを嫌いな奴はクズだよと書き足すイエス・キリスト 近すぎてぼくらはきっと出会えないまゆげとなみだみたいなものだ ----------------------------------------------------- 本文:144ページ 発行・書肆侃侃房 著者・木下龍也 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 綺麗な状態のものをお求めの方はこちら https://shop.293bookmusic.com/items/76233859 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ▼ 木下龍也 関連商品 ☆ オールアラウンドユー https://shop.293bookmusic.com/items/76236881 ★ あなたのための短歌集 https://shop.293bookmusic.com/items/76236453
-
【古本】アーのようなカー / 寺井奈緒美
¥700
歌人として活動するほか、habotan名義で土人形を制作している寺井奈緒美さんの第一歌集。 日常の片隅に忘れられた事物をそっと掬うような、ささやかで滑稽で、どことなく寂しい歌たち。 福岡の出版社・書肆侃侃房(しょしかんかんぼう)による、今を詠う歌人のエッセンスを届ける「新鋭短歌シリーズ」の一冊として発刊されました。 ----------------------------------------------------- 改札を通るときだけ鳴く鳥をだれもが一羽手懐けている 耳と耳あわせ孤独を聴くように深夜のバスの窓にもたれて 路上にはネギが一本落ちていて冬の尊さとして立て掛ける なくなれば美しくなる でもぼくは電線越しの空が好きです ----------------------------------------------------- 商品の状態:良好。
-
【古本】短歌ください / 穂村弘
¥350
ルールは、五・七・五・七・七という形式だけ。 本の情報誌「ダ・ヴィンチ」の読者投稿企画「短歌ください」に寄せられた短歌の中から、人気歌人・穂村弘が傑作を選出。 詠みたい気持ちを喚起させる実践的な短歌入門書であることはもちろん、言葉の持つ可能性の果てしなさに胸が高鳴る読み物としても刺激的な一冊。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:良好。