-
【古本】アーのようなカー / 寺井奈緒美
¥700
SOLD OUT
歌人として活動するほか、habotan名義で土人形を制作している寺井奈緒美さんの第一歌集。 日常の片隅に忘れられた事物をそっと掬うような、ささやかで滑稽で、どことなく寂しい歌たち。 福岡の出版社・書肆侃侃房(しょしかんかんぼう)による、今を詠う歌人のエッセンスを届ける「新鋭短歌シリーズ」の一冊として発刊されました。 ----------------------------------------------------- 改札を通るときだけ鳴く鳥をだれもが一羽手懐けている 耳と耳あわせ孤独を聴くように深夜のバスの窓にもたれて 路上にはネギが一本落ちていて冬の尊さとして立て掛ける なくなれば美しくなる でもぼくは電線越しの空が好きです ----------------------------------------------------- 商品の状態:良好。
-
【古本】とにかくうちに帰ります / 津村記久子
¥500
うちに帰りたい。切ないぐらいに、恋をするように、うちに帰りたい――。 職場のおじさんに文房具を返してもらえない時。微妙な成績のフィギュアスケート選手を応援する時。そして、豪雨で交通手段を失った日、長い長い橋をわたって家に向かう時。 それぞれの瞬間がはらむ悲哀と矜持、小さなぶつかり合いと結びつきを丹念に綴って、働き・悩み・歩き続ける人の共感を呼びさます六篇。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:経年によるカバーのシワ、ページヨレあり。通読には問題ございません。
-
【古本】たべるたのしみ / 甲斐みのり
¥800
SOLD OUT
「私にとって食べることは、生きることだ」 文筆家・甲斐みのりさんが、これまでに書籍・雑誌・新聞等に寄稿した "食" にまつわる膨大な随筆から54篇を厳選。 父と食べた揚げまんじゅう、日曜日のパンケーキ、行く先々で出会った味。 家族や友人と、時には一人での、食をめぐる様々な思い出が優しく綴られています。 読んでいると「なんだか自分が小さい頃にもこんなことがあったような…」と懐かしい気持ちになる、そんな一冊です。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:帯付き。美品。
-
【古本】おやつの記憶をたどりにいく / 堀井和子
¥500
SOLD OUT
「ぱっと見るとシンプルで何気ない様子だけれど、じっと見つめると、潔い中、ニコニコと笑っているようなお菓子が好きなのだ。」 おやつの甘さのなかにある、きっぱりとした風味、デザイン、作り手のこだわりに、好奇心が動く。懐かしいおやつたちを、写真とともに紹介。 料理スタイリスト&料理研究家・堀井和子の「~へいく」シリーズ待望の第3弾! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:経年によるカバーのスレ、ヨレあり。通読には問題ございません。
-
【古本】文豪の悪態 皮肉・怒り・嘆きのスゴイ語彙力 / 山口謠司
¥800
SOLD OUT
「青鯖が空に浮かんだような顔」「オタンチン、パレオロガス」「実に大なる田舎者である」「創造力というものが無いんだね」「そんなキタナイ小説は嫌いだ」――。 夏目漱石、太宰治、石川啄木、菊池寛、正岡子規、永井荷風、中原中也、谷崎潤一郎、直木三十五など、明治・大正・昭和に活躍した文豪が放った「皮肉」「怒り」「嘆き」の語彙とは。 時に本能むき出しに、時にひねりを利かせて、相手を黙らせる“決め台詞"の極意。 文豪たちの人間くささが垣間見えると同時に、悪態をつくときに放たれる言葉に不思議と奥深さも感じられる一冊。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:良好。
-
【古本】コンビニ人間 / 村田沙耶香
¥500
36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。 日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、 「店員」でいるときのみ世界の歯車になれる――。 「いらっしゃいませー!!」 お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。 ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、 そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。 「普通」とは何か? 現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:帯付き。良好。
-
【古本】47都道府県女ひとりで行ってみよう / 益田ミリ
¥500
日本には47都道府県もあるのに、行ったことがない場所があるというのはもったいないなぁ。というわけで、全部行ってみることにした。 33歳の終わりから37歳まで、毎月東京からフラッとひとり旅。 名物料理を無理して食べるでもなく、観光スポットを制覇するでもなく。その時の自分にちょうどよいペースで、「ただ行ってみるだけ」の旅の記録。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:帯付き。良好。
-
【古本】さよなら渓谷 / 吉田修一
¥500
緑豊かな桂川渓谷で起こった、幼児殺害事件。実母の立花里美が容疑者に浮かぶや、全国の好奇の視線が、人気ない市営住宅に注がれた。 そんな中、現場取材を続ける週刊誌記者の渡辺は、里美の隣家に妻とふたりで暮らす尾崎俊介に、集団レイプの加害者の過去があることをつかみ、事件は新たな闇へと開かれた。 呪わしい過去が結んだ男女の罪と償いを通して、極限の愛を問う渾身の傑作長編。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:特殊カバー仕様。良好。
-
【古本】火口のふたり / 白石一文
¥350
結婚式を控えて、従兄の賢治と久しぶりに再会した直子。しかし彼は、かつて快楽のすべてを教わった、直子の初めての男でもあった―。 挙式までの五日間、理性と身体に刻まれた記憶の狭間で、ふたたび過去へと戻っていくふたり。出口の見えない、いとこ同士の行きつく先は?恋愛小説の名手・白石一文が描く、極限の愛。 2019年には柄本佑と瀧内公美の共演で実写映画化。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:美品。
-
【古本】流浪の月 / 凪良ゆう
¥450
最初にお父さんがいなくなって、次にお母さんもいなくなって、わたしの幸福な日々は終わりを告げた。すこしずつ心が死んでいくわたしに居場所をくれたのが文だった。それがどのような結末を迎えるかも知らないままに――。 だから十五年の時を経て彼と再会を果たし、わたしは再び願った。この願いを、きっと誰もが認めないだろう。周囲のひとびとの善意を打ち捨て、あるいは大切なひとさえも傷付けることになるかもしれない。それでも文、わたしはあなたのそばにいたい――。 新しい人間関係への旅立ちを描き、実力派作家が遺憾なく本領を発揮した、息をのむ傑作小説。 2022年、広瀬すず・松坂桃李のダブル主演で映画化されました。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:美品。
-
【古本】デッドエンドの思い出 / よしもとばなな
¥300
「幸せってどういう感じなの?」 婚約者に手ひどく裏切られた私は、子供のころ虐待を受けたと騒がれ、今は「袋小路」という飲食店で雇われ店長をしている西山君に、ふと、尋ねた…。 つらくて、どれほど切なくても、幸せはふいに訪れる。 かけがえのない祝福の瞬間を鮮やかに描き、心の中の宝物を蘇らせてくれる珠玉の短篇集。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:経年によるカバーのスレあり。通読には問題ございません。
-
【古本】短歌ください / 穂村弘
¥350
SOLD OUT
ルールは、五・七・五・七・七という形式だけ。 本の情報誌「ダ・ヴィンチ」の読者投稿企画「短歌ください」に寄せられた短歌の中から、人気歌人・穂村弘が傑作を選出。 詠みたい気持ちを喚起させる実践的な短歌入門書であることはもちろん、言葉の持つ可能性の果てしなさに胸が高鳴る読み物としても刺激的な一冊。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:良好。
-
【古本】女子の国はいつも内戦 / 辛酸なめ子
¥300
女子の世界は、今も昔も、格差社会です…。幼稚園の年長で、早くも女同士の人間関係の大変さに気付き、その後、進学した女子校で多感な時期を過ごしてきた著者が、この戦場で生き残っていくための処世術を大公開。対人関係に悩む学生も大人も、必読の一冊! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:経年によるカバーのスレ、ヨレあり。通読には問題ございません。
-
【古本】ボクたちはみんな大人になれなかった / 燃え殻
¥400
それは人生でたった一人、ボクが自分より好きになったひとの名前だ。 気が付けば親指は友達リクエストを送信していて、90年代の渋谷でふたりぼっち、世界の終わりへのカウントダウンを聴いた日々が甦る。 彼女だけがボクのことを認めてくれた。本当に大好きだった。 過去と現在を SNS がつなぐ、切なさ新時代の大人泣きラブ・ストーリー。 2022年には森山未来主演で映画化もされました。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:良好。
-
【古本】あられもない祈り / 島本 理生
¥300
SOLD OUT
幼い頃からずっと自分を大事にできなかった“私”。理不尽な義父と気まぐれな母、愛情と暴力が紙一重の恋人に、いつしか私は、追いつめられていく。 そんな日々のなか、私は、二十も年上の“あなた”と久々に再会する。そして婚約者がいるはずの“あなた”に、再び愛を告げられて― “あなた”と“私”…名前する必要としない二人の、密室のような恋。至上の恋愛小説。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:良好。
-
【古本】車掌さんの恋 / 有吉 玉青
¥300
大人に憧れる少年、自由に生きたい女子高生、過去にしばられる男。 それぞれの思いを乗せて電車は行く。そこにレールのあるかぎり——。 電車がはこぶ、どこか懐かしい5つの物語。 突然、乗務員室にあらわれた謎の少女。車掌さんは困惑しながらも、その少女に“心のざわめき”を覚える。過去と現在をつなぐ表題作『車掌さんの恋』ほか4篇を収録。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:良好。
-
【古本】誰にも相談できません みんなのなやみ ぼくのこたえ / 高橋源一郎
¥700
小説・論壇で活躍する高橋源一郎さんによる毎日新聞の人気連載「人生相談」から、高橋さんご本人が選んだ100の質問と答えを掲載。 恋愛、結婚、仕事、家族、生きる悩み…。時に寄り添い、時には厳しく叱り、一つ一つの質問に答えてくれる高橋さん。 誰にも言えずに一人で悩んでいる方がもしいたら、ぜひこの本を読んでみてください。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:経年によるカバーのスレ、ヨレ、ページ折れあり。通読には問題ございません。
-
【古本】なんで僕に聞くんだろう / 幡野広志
¥800
誰もが人には言えない悩みがあるでしょうし、過去に傷ついた経験がまるで呪いのように染みついているのではないでしょうか。 中でも45歳の男性が自分のことを「顔が嫌い性格が嫌い低収入の自分が嫌い(中略)私は自分の事が嫌いです。」と相談しているのに対し、幡野さんが「200年ぐらいネガティブをつぎ足した老舗のうなぎ屋のタレのよう」と喩えつつ、「人生あと40年、ちょっとずつでいいから(タレを)薄めていきましょう。薄めていくうえで大切なのは、人と比べないことです。比べるなら薄める前の自分と比べましょう、きっと薄くなってます。」と回答していたのには、私もすこし背中を押してもらえました。 カバーを外した時の装丁もとても素敵な一冊です。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:帯付き。美品。
-
【古本】バス運転士の後ろ姿 / 松井昌司
¥600
運転中にもかかわらず終始話しかけてくるお爺さん、「忘れ物」と言って床に落ちていた紙くずを拾い立ち去る女子学生、なかなか降りる気配を見せず降車口付近に立ち続ける女性。 元バス運転士が綴る、ゆかいなエピソードが満載。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:カバー四角にスレあり。その他良好。通読には問題ございません。
-
【古本】交通誘導員ヨレヨレ日記 ― 当年73歳、本日も炎天下、朝っぱらから現場に立ちます / 柏耕一
¥600
「警備員ならどっちのエレベーターが止まっているか教えろってんだよ!俺たちの金で警備してんだろ !!! 」通行人にクレーム入れられ、現場監督に怒鳴られ、警察に注意され …… 。 「誰でもなれる」「最底辺の職業」と警備員自身が自嘲する交通誘導員の実態を、悲哀と笑いで描き出すドキュメント。 全国 60 万人の警備員の 40 %を占める「交通誘導員」を克明に描いた初めての作品。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商品の状態:帯付き。カバー裏面にうっすらとキズあり。通読には問題ございません。